水を飲むことで無理せず痩せれる方法

こんにちは、はるきです。

 

ダイエットしてる時はスムージーを飲む

水はむくみやすい

 

そんな事を思う人もいるのではないでしょうか

今日紹介するのは

「水」です

f:id:Tsurutsuru:20210607143425j:image

水を飲むだけで痩せる。

「ほんとに痩せるの?」

と思うと思います。

 

そんな方に水の効果を紹介しましょう。

 

  • むくみ解消

水を飲むと汗や尿から老廃物が排出され、

むくみ解消効果が期待できます。

 

  • 便秘解消

ダイエット中は食事量が減り便秘になりがち。

水をとって排便を促すことでぽっこりお腹解消

 

水を飲むと血流が良くなり

基礎代謝向上の効果があります。

基礎代謝をあげて痩せやすい身体に!

 

  • 過食防止

ダイエットは空腹との戦い。

食事前にコップ1杯の水を飲むこと

空腹感を抑え、

少ない食事に満腹感を得られます。

 

 

 

f:id:Tsurutsuru:20210607145912j:image

水を飲む際のポイント

  • 1日に飲む水の量

1日に飲む水の量は1.5~2L程が目安です。

1~2時間に1回あたりコップ1杯(200ml)

なぜなら1度に沢山飲むと

腎臓に負担がかかってしまうからです。

 

  • 水を飲むタイミング

4つの水を飲むタイミングがあります。

 

1.朝起きた時

寝てる間に500mlの水分が失われています。

なので

水を飲んで身体に入れてあげることが大切。

 

2.食事の前

食事前に飲むことで空腹感を和らげ、

食べる量を減らせます。

 

3.夜寝る前

むくみを予防するために寝る前に水を飲んで

老廃物を排出させましょう!

 

4.汗をかいた時

汗をかいた時にこまめな水分補給が大切です。

1~3までのタイミングで飲んだとしても

1.5~2Lを満たしません。

なのでこまめに水を飲みましょう

 

 

今回は水について紹介しました。

1番大切なことは

「1回に

飲む量はコップ1杯」

これを意識して行ってください

 

水を飲んで身体の内側から美しくなろう!

 

 

今日はここまで

閲覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールは太らない!

こんにちは、はるきです

 

今日もお仕事ご苦労様です。

「今日も1日頑張った!」

そんなことを思っているのではないでしょうか

 

「そんなときはお酒でも飲んじゃおう!!」

お酒と言えば、、

f:id:Tsurutsuru:20210607032946j:image

「ビール」ですね

 

しかし、

ビールは太ると思う人が多いと思います。

 

「ダイエットもしたいけどビールも飲みたい」

 

そんなあなたに、

太らない飲み方教えましょう!

 

 

アルコールを飲むと

肝臓がアルコール代謝優先になり

体脂肪の分解が抑制されます。

なので飲みすぎには注意!

 

1日500mlまで!

ロング缶1本ですね。

 

 

f:id:Tsurutsuru:20210607035428j:image

あとはおつまみが最も重要です

スナック菓子を避け、

枝豆などの野菜や海藻類の

食物繊維が多いものをとりましょう!

 

 

ビールの魅力を紹介します。

 

ビールの主原料「ホップ」は

「フィストロゲン」がおおく含まれています。

女性ホルモンと同じ働きを持ち、

冷え症改善の効果があります。

 

 

他にも新人代謝を助けるビタミンB1

美肌効果のあるビタミンB2などが入っています

 

「今日は飲みたい!」

そんな方はビールを飲みましょう

くれぐれも飲みすぎには注意!

 

意外にもビールは女性の味方です。

無理してお酒を我慢せず痩せましょう!

 

今日はここまで、

閲覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

おやつを食べて痩せる方法

こんにちは、はるきです。

 

ダイエットをしていて

「小腹が空いたけど食べたら太るな〜」

と思う時あると思います。

 

手軽に食べれて太らない

 

そんな食材を紹介します。

 

本日は、

「枝豆」

を紹介します。

f:id:Tsurutsuru:20210607025033j:image

コンビニやスーパーで冷凍で売っているので

手軽に食べることができます。

 

茹でた枝豆に含まれるタンパク質は約11.5g

タンパク質が豊富として知られる

卵(12.3g)に近い含有量です。

 

糖質も低いので

糖質を気にする方にもオススメです

他にも食物繊維などが豊富に含まれています。

 

しかし注意するべきポイントがあります。

カロリーは低くないということです。

なので、食べ過ぎには注意!

 

おすすめの食べ方は塩ゆでです。

塩ゆでした枝豆を

間食に食べるのが良いでしょう!

 

他にも枝豆とハムのマリネ

f:id:Tsurutsuru:20210607031436j:image

枝豆とハムと玉ねぎを

オリーブオイル、塩胡椒で和えるだけ。

手軽に美味しく作れます!

 

本日は枝豆を紹介しました。

彩りもよいので料理に加えるのもオススメです

 

間食に困ったら枝豆を食べましょう

 

本日はここまで、

閲覧いただき、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

イメージを変えよう!

こんにちは、はるきです。

 

本日のポイントは

「イメージを変える」

 

かぼちゃなどの芋類は

「糖質が高いから

ダイエットには向いてないな」

そんなことをイメージをもつ人も多いはず。

 

そのイメージ

今日から変えましょう

 

今日はかぼちゃの良いところを紹介します。

f:id:Tsurutsuru:20210605233320j:image

 

まずはなんといっても糖質が低い

白米の半分以下です。

そして糖質を吸収を抑える食物繊維が10倍以上

入っています。

 

糖質が少ない上に食物繊維が豊富なかぼちゃは

炭水化物の神ですね

 

βカロテン、ビタミンEも含まれていて、

美肌効果や老化防止の効果があります。

 

つまり

綺麗になりながら痩せることができるのです。

 

 

食べる時のポイント

  • 主食をかぼちゃに置き換える

まずは1食でいいので

パンやご飯からかぼちゃに変えてみましょう。

 

  • 皮や種まで食べる

かぼちゃの実より

皮や種の方が豊富に栄養素が含まれています。

種をすり潰し、ゆかりを混ぜてふりかけとして食べるのがオススメです。

 

 

レシピを紹介します。

 

かぼちゃのホイル焼き

f:id:Tsurutsuru:20210605235148j:image

かぼちゃをアルミホイルで包んで焼くだけ!

かぼちゃの甘味を感じることができます。

 

 

かぼちゃと豆乳のポタージュ

f:id:Tsurutsuru:20210605235546j:image

かぼちゃをミキサーにかけて

豆乳と混ぜて作ります。

皮ごとミキサーに入れるとより栄養がとれます

是非作ってみてください。

 

今回の記事で

かぼちゃのイメージは変わりましたか?

 

かぼちゃを食べて

綺麗になりながら痩せましょう!

 

 

今日はここまで

閲覧いただき、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人暮らしの味方

こんにちは、はるきです。

 

一人暮らしのあなたに朗報です

 

「食事には気をつけたいけど

作るのがめんどくさい。」

 

「野菜は取りたいけど

一人暮らしだと買っても使い切れない。」

 

そんな悩み多いと思います。

本日は手軽に食べれる食材を紹介します。

 

f:id:Tsurutsuru:20210605151555j:image

 

それは

ブロッコリーです!

 

コンビニなどで冷凍で売っていて

温めるだけで食べれます。

 

そんなブロッコリーの良さを紹介します。

 

  • 脂肪の蓄積を抑える

 

ブロッコリーには

「クロム」というミネラルが含まれています。

クロムは糖質、タンパク質、脂質の代謝

サポートする作用があります。

代謝を行うことでエネルギー変換を行い、

脂肪として体内に溜まるのを防ぎます。

 

 

  • 美肌効果

 

ダイエット中は、お肌トラブルが増えがち。

ビタミンC、ビタミンAには

肌荒れを抑制する効果があります。

さらにスルフォラファンには

シミ対策の効果があります。

 

痩せて美しくなりたい人は食べるしかないです

 

では、簡単に作れるレシピを紹介します

f:id:Tsurutsuru:20210605154002j:image

それは、ブロッコリーと卵のマヨ炒めです。

〈材料〉

ブロッコリー

塩、胡椒

マヨネーズ

鶏がらスープの素

 

炒めるだけで味にもコクがでて

簡単で美味しいです。

 

他にも、

蒸して食べるのも手軽で良いです。

 

食前によく噛んでたべる

 

これさえ意識すれば、

痩せる体になる準備が出来ていきます。

 

「無理せず痩せたい。」

 

そんなあなたはぜひやってみて下さい。

 

今日はここまで、

閲覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生で食べろ!

こんにちは、はるきです。

 

タイトルが命令形で驚きましたか?

「生」

これが今日の重要なポイントです

 

f:id:Tsurutsuru:20210605002627j:image

本日は大根の紹介です。

早速効果を話していこうと思います。

 

 

大根の辛味成分には、

 

イソチアシネート、アミラーゼ

 

という酵素が含まれています。その酵素

 

代謝を上げ、

脂肪をつきにくくする

 

という効果があります。

 

食物繊維も多く含まれているので

便通の促進

が期待できます。

 

大根おろし として魚と食べる

 

オクラ、ワカメ、納豆をいれたネバネバサラダ 

f:id:Tsurutsuru:20210605004521j:image

このような料理を食前に食べると良いでしょう

お腹がいっぱいになりやすくなります。

 

生大根の食べ過ぎは、

お腹をゆるくする、体を冷やす

という効果があるので

1日300gを目安に摂取しましょう

f:id:Tsurutsuru:20210605005352j:image

厚さ約6cmくらいです。

 

大根を食べて脂肪を燃焼しやすい体を作ろう!

 

今日はここまで

閲覧いただき、ありがとうございました

 

 

トマトパワー!

こんにちは、はるきです。

 

本日は、ダイエットに適した栄養豊富な食材

第2弾です。

 

f:id:Tsurutsuru:20210604144033j:image

それは、

「トマト」

ヨーロッパのことわざに

a tomato a day the doctor away

「1日1個のトマトが医者を遠ざける」

というのがあるくらい健康効果の高い野菜です

 

トマトの良いところ

トマトの1番良いところは、低カロリー 

トマト1/2個(約100g)食べても12kcalしか

ありません。

 

次に、ビタミンE です。

動脈硬化予防、生活習慣病予防効果があります

 

他にも、ビタミンCなども含まれていて

鉄の吸収の促進、

ストレスへの抵抗性を高める効果

が期待できます。

 

「トマトの食感、青臭さ、匂いが嫌い」

そんな人は多いと思います。

なぜならトマトは、嫌いな野菜上位。

 

そんな方は、ミネストローネがオススメです

f:id:Tsurutsuru:20210605000415j:image

加熱されていて独特の臭み、食感がないので

食べやすいです。

 

トマト好きな方は

f:id:Tsurutsuru:20210605000720j:image

カプレーゼを作ってみてはどうでしょうか、

ドレッシングで食べるより健康的です。

 

トマトはダイエットに最適かつ、

美容効果もあります。

食べ過ぎには注意し、

バランスよく摂取していきましょう!

 

今日はここまで

閲覧いただき、ありがとうございました。